GIVENCHYの「グロスアンテルディ」03番はブルーラメがきらきら輝くとっても素敵なリップグロス。pHで色が変化するところもポイントです。今回はこちらのアイテムの魅力をたっぷりご紹介していきます♡
実際に塗ってみた!♡
それでは、実際に唇に塗っていきましょう。
まずはリップグロスの質感と発色をしっかり見るために、すっぴんの唇に塗っていくよ。
写真ではわかりにくいけど、チップを上から見ると「G」の形状になっているんです!細かいところまでおしゃれ♡

テクスチャは重たすぎずさらっとしてる!べたべたしないので普段使いしやすいよ♪
フロッキーチップの形状(先端が斜めカットで唇に優しい肌触りのチップ♪)だから、上唇や口角の部分もきれいに塗れる!
ラメがたっぷりめに入っているのに、ざらつきも気になりません✨

すっぴんの唇に塗ってみると、こんな仕上がりに!
リップグロスだけでもしっかりめに色づいてくれるのって嬉しいよね♪ラメもしっかりきらめいて、とってもきれい。
ぷっくりうるうるの、可愛いリップが簡単に完成したよ♡
リップの上に重ねても◎
ピンクリップに重ねてみたよ♡

GIVENCHYの「グロスアンテルディ」は単体で使っても素敵だけど、他のリップカラーに重ねても可愛いんです♡
ということで、今度はピンクカラーのリップに重ねて塗ってみるよ!
あらかじめピンクリップを塗っておいた唇に、リップグロスを重ねていきます。ピンクリップは手持ちのものや、好きなものを使ってOK♪

仕上がりはこんな感じ。
ブルーラメが入っているので、ほんのり青みがプラスされた、可愛いリップになりました♡
手持ちのピンクリップのニュアンスや雰囲気を変えたいときに良いかも!
ちなみに下唇の中心にたっぷりめに重ねるとぽってりとした立体感がアップして、より可愛くなるよ。
レッドリップに重ねてみたよ♡

次はレッドリップに重ねてみます!
さっきと同じように、全体にリップグロスを塗っていきます。
「買ったけど大人っぽすぎてなかなか使えない」「赤の色味が鮮やかすぎて合わせ方がわからない」
そんな赤リップ意外と多いはず!でも、GIVENCHYのピンクグロスと組み合わせてみると…

こんな感じになるんです!ピンクリップに重ねたときと、仕上がりが違う!
この方法は、赤リップを可愛い雰囲気に見せたいときにぴったり。色味が和らいで合わせやすくなるよ。
ぷるんとした立体感とつややかさがプラスされて、より魅力的なリップに!
発色もレッドとピンクが組み合わさることにより、可愛らしい雰囲気になっているね♡
禁断リップ、使ったらやみつき♡

GIVENCHYの「グロスアンテルディ」03番は、優秀で見た目も可愛いアイテム♡
一本で使っても他のリップカラーに重ねてもOKなので、色々なシーンで活躍してくれること間違いなし!
ちなみにぷるんとしたリップに仕上げてくれるリップグロスを探している方には、RMKのジェリーグロスもおすすめだよ♪
GIVENCHYよりテクスチャーが重めだから、唇にちゅるんとしたみずみずしいうるおいと立体感をプラスしてくれるー♡

今なら抽選3名様がもらえるプレゼントキャンペーンを実施中!
自分へのご褒美にするのもおすすめ♡
TwitterやFacebookのアカウントでも登録できるからどしどし会員登録して応募してね!
魅力がたっぷり詰まったGIVENCHYの「グロスアンテルディ」、気になった方はチェックしてみて😘