インスタでも話題の付けるとくちびるがひんやりするDiorマキシマイザー♡ふっくら効果も期待できる!…そのグロスに質感&効果までそっくりと話題のプチプラグロスって!?2つの違いはなに??徹底調査♫
デパコスグロスにそっくりなプチプラグロス!?
くちびるがスーッとして、ふっくらする話題のグロスといえば、Diorのマキシマイザー♡
¥3,500とお高めだけど、価格以上の実力&効果があると、まだまだ大人気!!
そんなデパコスグロスにそっくりだと大流行なのが、キャンメイクのボリュームアップレディーグロス♫ほとんど違わないのに、価格はDiorの約5分の1と超プチプラ♡
似てる似てると言われる両者
感触、質感ともいい勝負✨
どちらもお気に入り
Diorのマキシマイザーとキャンメイクのこれ、ほぼ一緒だぜ!みたいなことを聞いたり見たりしてたから、え〜値段何倍も違うのにほんまに〜?!と思いつつ手に入れたけどほんまやった👏👏👏
くちびるがひんやりスースーするところまでそっくりな2つのグロス…今回はその差を徹底検証!!じっくり比べると意外に違いがはっきりわかるかも!?
ついに実現!プチプラvsデパコス♡

左から
CANMAKEボリュームアップレディグロス
品番:01 パールピンク
容量:5ml
価格:650円(税別)
Dior アディクト マキシマイザー
品番:001 ピンク
容量:6ml
価格:3,600円(税別)
Diorのマキシマイザーは@コスメのベストコスメ殿堂入りも果たしてる超優秀コスメ。2007年の発売以来ずっとリピしてるって人も多いみたい♫
平子理沙さんや乃木坂48の白石麻衣ちゃんなど、多くの芸能人も愛用してるよ♡一度使うと手放せない、魅惑のアイテム…!!
CANMAKEのグロスは、プチプラ初のプランプ効果グロスとしてSNSで大流行♫質感、着け心地etc.…Diorマキシマイザーにそっくりと話題に♡
両方とも、トウガラシ成分が配合されていて、くちびるを内側からふっくらさせる効果があるよ!付けた後のスースー&ピリピリした独特の着け心地がその証拠♡

開けるとこんな感じ♡Diorの方が高級感あるデザインでおしゃれだけど、CANMAKEは小さくて持ち歩きしやすいのがGOOD
写真だとわかりづらいけど、CANMAKEはチップがヘラ状になってるから、簡単に拭き取れる!!口紅やバームの上から重ねても、色移りの心配いらず♫衛生面でも安心だね♡
質感&色味…違いを徹底調査♫

まずは、腕に伸ばしてテクスチャーを調査!! 上がCANMAKE、下がDiorだよ♫

伸ばした感じは、CANMAKEはサラサラ伸びて、Diorはぽってり留まる感じがあったよ!!両グロスとも、まくを張ったみたいに潤いを閉じ込めてくれる感じが◎
CANMAKEはピンクラメがかなり入っていて、全体的にもほんのりピンクトーン。Diorは伸ばすとほとんど透明で、自然なツヤ感が出る感じかな♡
くちびるに重ねると…!?

まずはCANMAKEから!!チップは細めのヘラ状だから、口角まできっちり塗りやすい♫くちびるに付けるとラメが目立って可愛い♡
塗り心地は、ピリピリ感よりメンソレータムを塗った後みたいなスースー感に似た感じ。ベタつきそうなテクスチャーなのに、サラッとした着け心地なのが嬉しい…♡

次はDior!!付けてみるとこんな感じ!!CANMAKEより自然なツヤ感。ラメ感はほとんどないかな♫
潤い感がかなりあって、リップクリームいらず!!グロスとしても最高だけど、くちびる用美容液としての実力も確か♡寝る前に塗ると翌朝までくちびるが全然乾かない!!
CANMAKEに比べて、ピリピリ感が少し強め。ひんやりピリピリって感じが最初はびっくりするかも!?

比べてみるとこんな感じ♫ CANMAKEはラメ感がかなりあって、グロスっぽいぷるぷる感、Diorは自然なハリとツヤ感が増して意外とナチュラル♡
内側からふっくらする効果はDiorの方が感じられたけど、かなり個人差があるみたい。見た目的には、CANMAKEの方がラメ感でふっくらぷるぷるに見えるかも♫
個人的には、CANMAKEはトップコートに、Diorはベースコート&夜寝る前に使いたいかな♡
プルプルCANMAKE!?ツヤっとDior!?

そっくりと話題のグロス比較、意外にそれぞれ特徴があったよ!!プチプラをガンガン使うのも良いし、Diorを大事に使うのも◎自分にあったアイテムをみつけてみてね♡